30.07.2025
アロマスプレーとハーブボールはどちらか、 施術終わりに作ってお持ち帰りいただいても良いし、ワークショップだけのご利用も大丈夫です❦ 香りにも癒されてみてくださいね。

29.07.2025
材料にフェルトを使って、やさしい雰囲気のブローチを作りました❁ すこし大きめだからカバンにつけたり、無地のお洋服にも合います。おひとついかが?

28.07.2025
体温をはかっていますか? 35℃が平熱だと病気になりやすいので、低めのかたはまずは36℃を目指して上げていきましょう。

27.07.2025
お客様用の耳かきにヒヨコとカエルをつけてみました。

26.07.2025
生姜湯湿布がメニューに仲間入りしました。 生姜の成分、ジンゲロールとショウガオールの温熱効果を利用て血行を促進。 温熱効果で身体の痛みを緩和します。 夏は水の取りすぎとエアコンで身体が冷えているので生姜のちからを使いましょう。

25.07.2025
ひと粒のタネからこんなにおおきなひまわりが・・・❁

24.07.2025
ネックレス部分にスワロフスキーや小さいビーズをいれて編んでチェーンじゃなくてもキラキラしています。 金属アレルギーでもキラキラのネックレスがつけたい方にお譲りします*アロマで香りをつけても❁

23.07.2025
な声を出しながら咲きそう。

23.07.2025
8月のアロマクラフト❦植物たちの恵みに癒やされながら作ってみよう〜

22.07.2025
刺繍糸で編んだ小花とラベンダー。 ラベンダーは額縁のなかにいれてアロマの香りつき。 ネックレスにして香りに癒されてもいいし、お部屋や車内に吊り下げていても素敵です。

さらに表示する